カテゴリ /江戸城
資料群 重要文化財
題名
江戸城御本丸万延度御普請御殿向表奥惣絵図  
エドジョウ ゴホンマル マンエンド ゴフシン ゴテンムキ オモテオク ソウエズ  
江戸城御本丸万延度御普請御殿向表奥惣絵図  
万延度御普請江戸城御本丸御表御中奥総地絵図  
マンエンドゴフシンエドジョウゴホンマルオンオモテオンナカオクソウジエズ  
数量 1枚
大きさ(cm) 36.0×50.0cm
縮尺 縮尺1:600
造営年度 万延度
建築区分
本丸  
表、中奥  
図面種類 平面図
奥書印記等 大棟梁甲良若狭棟全控 万延元庚申年十二月
書誌注記 ;;;;;;;;;;;|//////////////|/
資料解説 2021文化財ウィーク電子展示資料解説p.12(33)「万延元年(1860)11月に再建された本丸御殿の表、中奥の図です。「表」では江戸幕府の政治や儀式が行われ、「中奥」は将軍の日常生活の場で政務も行った場所です。この他に将軍の夫人や子女などの生活の場である「大奥」がありました。この本丸御殿は文久3年(1863)11月に焼失してしまいますが、再建されず西の丸が仮御殿となり、明治を迎えることになります。(Illustrated Map of Edo Castle Front and Central Palaces Built in 1860)This is a plan of the Front and Central Palaces of the Honmaru Palace, rebuilt in 1860. The Front Palaces were used to conduct the Shogunate's government business and rituals, and the Central Palaces were used as the Shogun's living quarters as well as for government affairs. There were also Inner Palaces where the Shogun's wives lived. The Honmaru Palace was burned down in 1863. It was never rebuilt, and the Nishinomaru Palace served as a temporary substitute right through to the Meiji Restoration.」,2013文化財ウィーク(40)「この図には「朱引 表中奥境(さかい)」という書き込みがあり、図面上に赤線が引かれています。本丸御殿の表と中奥の境を明確にするために、参考図として展示しています。原本は重要文化財です。(Layout of Front and Central Palaces of Edo Castle's Honmaru Main Keep, Constructed in the Man'en Period)The red line on this plan denotes the boundary between the Front and Central Palaces of the Honmaru Main Keep. 」,2013文化財ウィーク(30)「弘化元年(1844)に建てられた本丸御殿は15年後の安政6年(1859)に焼失し、その後、万延元年(1860)に建てられた、最後の本丸御殿の、表・中奥の図面です。The Honmaru that was constructed in 1844 was destroyed by fire fifteen years later, in 1859. This plan shows the last Front and Central Palaces, which were built in 1860.」,『第3回江戸資料展』図録解説p.26「江戸城最後の本丸の平面図。縮尺は600分の1。各部屋名も細字で記入されている。大きさからも懐中用の控えであろう。図上の朱線は、表と中奥の境であり、職掌上大奥は載っていない。」
文庫名 東京誌料
請求記号 616-11/東616-011
資料コード 4300026728
製作者 東京都立図書館
画像の使用条件 パブリックドメイン (詳しくは「画像の使用について」を参照)

本資料のURL

/da/detail?tilcod=0000000002-00006421

画像使用申請の確認

画像の使用申請を行うことができます。 今すぐ申請フォームに移動しますか? 他にも使用したい画像がある場合は、「後でまとめて申請」をクリックすることで、最大20件までの画像をまとめて申請することができます。